↓沢山のワンクリックありがとうございます!
にほんブログ村今日はこれから出掛けてきます。
今日のひとりごとは、来月に控えている講演の一部を紹介させてください。


(講演で使うスライドです。アニメーションを入れながら視覚でも楽しんでもらえるように頑張ってます)
トライアスロンを続ける意味を考える
「5460時間」

私は1週間にジムへの移動などの拘束時間を含めて平均で週15時間程度練習時間に当てています。
年間で52週これを7年間継続してきました。
1週間に15時間 ×年間52週間×7年間=5460時間です。
この5460時間がトライアスロンにささげた貴重な時間です。
私が冒頭、
皆さんに貴重なお時間を頂いてお話をさせて頂きますとお伝えしたんですが、まさにこの時間も二度と帰ってきません。
このトライアスロンには練習するための時間が必要です。
それだけの時間をつぎ込む必要のあるものに情熱がないののであれば、
すぐにでも他の趣味などに変えていったほうがいいでしょうし、
そのほうが間違いなく自分のためになると思います。
でも私は今、このトライアスロンという競技に情熱を傾けられているのです。
時間というファクターを自分自身がどう向き合うか??
人生における貴重な時間を使ってトライアスロンをしているのだから、
やはり”情熱”は大切なことだと私は思います。
そして
これだけの時間を費やすには、家族や会社を含めて回りの全ての方々の協力なくしては実現しません。
常に日々感謝の気持ちをもって精進を重ねていくことも大切だと思います。
ついつい忘れがちな事をお伝えしておきますね。
”時間は無限ではありません。有限なのです。”
今という時間を大切にしていきたいものです。
↓

今日も応援ありがとう!
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
じょーさんへ
どうもありがとう。。
私は本当に平凡な人間ですが、私にでも何かが伝えられたらと
思ってます。
今も、そしてこれかも。。。
じょーさん
来年も必ず会おうね。。。!!^^v
講演準備頑張っていきます!!
ちゅらさんへ
返信遅れてごめんなさいね。
こうたんもこれからも時間を大切にしていきますよ。
この日記も大切な時間です!^^v
marinさんへ
返信遅れてごめんなさいね。
ちょっと時間を忘れえてほっこりしてました。。。^^:
いい言葉をありがとうございます。
勿論同感ですよ、、
marinさんこれからも切磋琢磨していきましょうね!^^vv
画面キャプチャーうまくいきましたか。。。?^^v
鉄さんへ
返信遅れてごめんなさいね。
いやいyや、、何をおっしゃいますか。。
鉄さんは週間で20時間は確保していると思いますよ。
私の師匠なんですからね!
これからもよきアドバイスをお願いしますね。
47歳と2日目。。いい休日だったのでは??^^v
マンタさんへ
返信遅れてごめんなさいね。
1.5日間のんびりしてきました。^^:
講演内容
この他にも、、、また紹介させていただきますね。
また読んでやってくださいね!^^v
こころさんへ
返信遅れてごめんなさいね。
はい!
パワーポイントです。アニメーションは設定はこれからです。
写真関係はタイトルにあわせて挿入していきました。
今まで撮影してきた風景写真もたっぷり入れてます^^v
完成して講演成功したら、、、、送ります!^^vv
貴重な講演!
どのような講演になるのか興味ありますね
是非私も聞きたいです!!
時間
講演私も聞きたいなぁ
そうですね
日々感謝
わずかな時間を惜しんでトレーニングする
日々努力
小さなことからコツコツと
継続は力なり
どんなに辛くとも
最後まで諦めない
己に勝て
私の大好きな言葉シリーズ。
こうたんさんも 同じお気持ちですよね!
きっと、講演を聴きにきた人にも伝わりますよ!
説得力!
果たして私はトレーニングに何時間の情熱を注いできたのでしょうか?
少し休養期間があったし、こうたんさんの2倍くらいかな?
時間が経つと言うことは、老化しているんですよね。。
今を大切にしないと、二度と帰ってこない時間。
そんなことを考えていたら、本当に焦りますね。。
47歳と1日でした。
こんにちは
こうたんさん何時も元気印をありがとうございます。
是非また紹介してくださいね
完成したら
完成したら是非下さい。
時間。 大切にしていきます
コメントの投稿