fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山のワンクリック応援ありがとうございます。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村



(撮影:EOS40D 85mm ISO800  1/800  Av 絞りF16)

先ずは昨日の日記の件、メールも沢山頂きました。本当にありがとうございます。


本番までにしっかりと仕上げていきたいと思います。


(島巡り遊覧船より)

(ホテルから)


さて今日のひとりごとです。
2日間の休日が終わろうとしています。
昨日の午前より三重方面に行ってました。
(新名神の開通で最寄のインターから1時間30分で目的地まで行けるんですよ。この高速道路が出来るまでは3時間以上かかってたので本当に楽になりました。)

昨日は出発前にスピニングマシンで1時間半。

今日は早朝より海岸線を1時間ジョグ
夕方帰宅後はスピニングマシンで1時間15分
その後ジムに移動してスイム2300m

バカですね。。。でも
練習が好きなんですね。。
楽しいんですよ。


本当にこの2日間は練習する予定などこれっぽっちも無かったのに、


昨日、雨の予報が三重に到着した途端に急変。

澄んだ秋空とカモメが出迎えてくれたり、今朝は日の出を拝めることまで出来たのです。

その影響もあって今日の練習の内容になってしまいました。


(今日の日の出:ホテルから)

(ジョグ中の漁港から)








そして三重と言えば伊勢神宮。
その側にある「おかげ横丁」で休日の一時を堪能することも出来ました。


明日からまた新しい1週間の始まりです。

頑張っていきましょう

ありがとう!!
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

たかさんへ^^

了解しました。。

自分でこつこつやります!^^:

バイク組み立て頑張ります!!!^^v

WEB製作

こうたんさんへ
誤解のないように
WEB製作はWEB通販が本職のためで
お客様のWEB製作が本職ではないので
製作は無理なんです。ごめんなさい

バイクの組み上がり
楽しみです(^^)V

バカボンさんへ^^

へへへ^^
バカボンさん。。。

中国にタイに忙しですな。。

さすが世界を股にかける男。。。

本当にエリートサラリーマンですね。

ご苦労様です。
体調管理に気をつけてくださいまし。!

そんな遠い国からわざわざコメントしてくれるなんて、、うれしいですね。

ありがとうございます。

こうたんこんな感じ

こうたんの最近の練習はニコニコペースのみなので、、体重が2kg以上増加しています。

もうそろそろ、、この体重を何とかしないと、

12月の青島太平洋マラソン3時間半で楽しく走破できないですね。。^^:
やばいですね!

バカボンさんの場合は
スイムは練習はしなくても、こうたんより早い。
バイクは小型モータをしこんだので来年はちょっぴり練習でも大丈夫
なのでランでは、、撃沈してください、^^:
こうたんからのお願いです。

体重はそのままで宮古島を向かえましょう。


サーベロベロP3
11月までに必ず完成させますので一緒に乗りましょね!^^v

それと、チームフィオーレ滋賀支部発足会を開催します。

また連絡します。!!^^

たかさんへ^^

たかさん
どうもです。^^
いえいえ、、カメラの性能にほぼ90%助けられております。

バイク
オーバーホールちゃんとされてるんですね。

私は磨きがしますが、、、6年間一度も出していません。。^^:
クランク周りはずれないだろうな。。。

これからの冬のシーズン。。共に切磋琢磨していきましょうね!^^v

どうもありがとうございました。。

PS*WEB画像の製作ですか。。。今度お願いしようかな。。。^^:


キヨコママ^^

キヨコママ^^v

完全休養といいながら、、、、
ニコニコペースで楽しんでます。

体重2kg増えてしまいました。
いや、、3kgの大台かな??

再会までにはなんとか元に戻さないと、。。

でもな、、、

なんてったって食欲の秋ですから。。^^v

ぷりニャンさんへ

ぷりニャンさん
ご無沙汰してます。。。^^:

ごめんね、、、ばたばたし続けてまして、、
またお邪魔しますからね!^^:

雲、、ポコポコぷりニャンって感じでしょ

・・^^

さーーーもう第一弾の紅葉狩りにいってきましたか、、、

よしこれから日記を読ませていただきす。。。^^v

近畿もそろそろです。

新名神。。信楽の山は真っ赤でした。。^^v


ある仲間さんへ

ある仲間さん

順調ですか?? 

今日の連絡事項よろしくです!^^

楽しみにしていますよ!

甲南そうですね。。

サービスエリアに出来たんですもんね。

便利になりました。
鳥羽で合宿なども可能ですね!

渋滞に巻き込まれることもなくよかったです^^


ハイビスカスさんへ

ハイビスカスさん
最大で1mくらいまで接近してきましたよ。

危害を加えないことを分かっているようですね。

きっと観光客が餌を与えているのだと思います。

私は何も持っていなかったので出来ませんでした。^^:

タクさんへ

タクさん
ありがとうございます。
冗談でもうれしいですね。。 
デジカメは本当にうれしいですね。。何も気にしないでいろんな設定で試すことができるので!フィルムタイプでは絶対にできないですからね。

日の出の写真はコンデジなんですよ!^^: 変わらないか???

講演では沢山の写真を使います。ちょっとでも楽しんでもらえるように自分なりに工夫しているところです。^^v

ちゅらさんへ

ちゅらさん
どうもありがとうございます。

せっかくこのブログを見てくださる方に少しでもいい写真を!と思って
がんばってます。

そして自分なりのアングルのセンスを磨くためにもね。^^v

やっぱ晴れ男です。

今年の私のイベントに雨はありません!^^:

たまには休みましょうぉ~!

たまには休んでください!

バカボンは、すっかり休み癖が付いてしまい、社会復帰ならぬアスリート復帰に時間が掛かりそうな今日この頃です!

で、基礎体力も落ちているような....(泣)

ですから、ちょっと一生懸命練習すると、疲れて、次の日はボロボロです....(大泣)。

習慣というのは大事なんですね!

PROですね

こうたんさんは写真もプロですね。
WEB画像の製作で、弊社スタッフも画像には苦労してます。
見ててなごみます。

私の方は、昨日に愛媛県西条市のB-SHOPまで
ロード(CEEPO)のオーバーホールを取りに行ってきました。

こうたんさんの練習量の○○%もおよびませんが
刺激をいただいてます。

では~

予想通り

…練習しちゃいましたね(笑)。

私もコツコツやっていますよ。
たまにはマジで休養してくださいね。
↑自分にも言い聞かせていますよ。

素敵な写真見せてもらってありがとうございます。

カモメーーー!!

バッチリ撮れたカモメに感動!!!
綺麗な青空ですね。
ポコポコした雲も可愛らしい♡

うちは昨日は今年第一弾の"紅葉狩り"に行ってきました。
やっと近畿も紅葉が見ごろになってきましたね♪

Unknown

新名神  渋滞に巻き込まれなかったですか!

甲南インターが開通してから、本当に便利になりました。  インターまで10分です。

いやいや

プロです

カモメはどこまで接近してくれたんでしょうか?

なかなかこんなチャンスはありませんからね

いつも綺麗な写真ありがとうございます

プロ顔負け?

アングルのセンスがいいですね

講演でもこの様な風景写真も使われるんですね

是非私にも資料を送って下さい。楽しみにしてます

素敵な写真ばかり

こうたんさんの日記は写真でも楽しませてくれるから嬉しいです。

今回の写真も素敵ですね

澄んだ秋の空。。この雲は秋空に多いですね。

いい天気に恵まれて、やっぱこうたんさんは晴れ男ですね!

なおとくんへ

なおとくん。。

勿論そうですよ。

遊覧船に乗っていて、デッキで手をふっていらた勝手にカモメが近寄ってきたんだよ。

エサをもらえると思ってずっと遊覧船についてきました。。その間に撮ったものです。

カモメだけで200枚以上撮りましたが、バックが青空のこの写真が先ずはよかったかな??

^^v

また掲載しますね!^^vv




えっ!

カモメこうたんさんが撮ったんですか??
めちゃめちゃきれいに撮れてるじゃないですか!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ