fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
オネガイシマス。。ここをクリック
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村


日毎寒さが増してきてますね。。
皆さん体調管理には十分気をつけていきましょうね!


明日は出張。
先週の山口に続き広島行きです。

トンネルの多い西日本の新幹線。

景色を楽しむことが出来ないので

明日の移動中は注文していたこの本が届いたので、ゆっくり読もうと思います。

スポーツを楽しむ!! フロー体験!




さて今日の組み立て途中のバイク紹介は?? 

スラムのTTシフトです

シマノ製のデザインより断然いい感じ。
しかも軽い。


(DHバーに仮止めの状態ですからね、ワイヤー出てるし。。^^:)

でもカーボン製のタイプまでは手が届きませんでした・・・・

そしてパーツのカラーをこんな所で揃えてみました。

前後ホイール用のクイックレバー、
セラミックBBボディー
そして先ほどのスラムTTシフト。。。







この部分に赤を取り入れてみました。

いやFSAのセラミックBBが赤だったので、それに合わせたと言う方が正解ですね!!

今日はいい事が沢山ありました。また紹介したいと思います。


明日は出張前に朝練して、広島に向かいます!



「”時間が無い”からと言い訳だけはしたくないですから! 」

この言葉は私より遥かに多忙な方からのメッセージです。


今日も本当にありがとうございました。新記録です。

応援ありがとう!^^vv
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

鉄さんへ

鉄さん
ありがとうございます。
本当に感謝しています。

フルマラソンに向けて最終調整段階ですね。

頑張ってくださいね!

滋賀から応援していますからね!!


ぱーまんさんへ

ぱーまんさん
へへへ^^v
ぱーまんさんにお先と言われないように頑張らねば!^^

バイク完成までここからが正念場!!

失敗しちゃった。。。とは言ってられません!^^:

頑張ります。!

けんちゃんへ

けんちゃん
どんどんいじりましょう!

ワイヤーのアウター系だけでもきっと愛着が沸いてきますよ。。

楽しみにしてますよ^^vv

タクさんへ

タクさん
どうもありがとうございます。

ハンドル、サドルはホワイトですよ。

土曜日にフォーク部分を完成させて、ワイヤー張りまではいきたいな。。^^:

時間かかりすぎ!

私など強くないですよ。。

凡人ですから!

ある仲間さんへ

ある仲間さん
これは失礼しました。。

でも
きっと復活出来る。。私はそう信じていますからね!!


12月の再会楽しみにしていますからね!^^v

ちゅらさんへ

ちゅらさん
どうもありがとう!
無事に帰ってきました。
帰ってから1時間30分外ランをしてきました。

こつこつ積み上げること、、大好きなんです。^^:

明日は週末です。

もう一日頑張りましょう!^^

お疲れさまでした。

今日は、朝早くからメールありがとうございました。

昨日の飲み会ボケで、うっかり携帯を忘れて仕事に行っていました。
携帯がないと不安で落ち着きませんね。

昨日は言い訳完全休養日として、本日はジムでトレします!


さーべろ~

こうたんさんこんにちは☆
出張移動大変な中練習頑張ってますね
ダメですよ~あんまりガンバラないで下さいね


バイク徐々に組みあがってあすね

毎回拝見してたらなんだかこうたんさん号に愛着でてきましたよ

Unknown

カラーを合わせるセンスも良いっすね!

僕もまた少しだけパーツいじりたくなっちゃいます^^

ワイヤー系のアウターからいこうかなぁ~

出張ご苦労様です。

バイク完成が楽しみです。

ハンドルやサドルはホワイトでしたよね。

パーツひとつひとつに拘るところが洒落てますね。。!

しかもパーツの機能もしっかり吟味下上でのチョイス!

流石です!

出張前からしっかり予定を組まれるところが、
強さの秘訣なんでしょうね!

私も見習います!

Unknown

時間がないから練習できない。

時間があるから練習できない。ってこともあります。

出張

ご苦労様です。
全国に飛び回っていますね。。

そして常に練習の予定も入れてらっしゃる。

帰宅後に練習できなかった時に備えていらっしゃるのでしょうね!

その直向さ。

見習わなければ。。。

明日もがんばってくださいね



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ